![]()  | 
      山形城三の丸跡第2次(6月第2週) | 
![]()  | 
      21調査区の遺構 残念ながら東側の半分近くは建物の基礎工事などで失われていましたが、西側には当時の掘立柱建物跡の一部が見つかりました。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      26調査区の遺構 2条の溝のほかに井戸跡や石組遺構の一部が見つかりました。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      26調査区の井戸跡 大きな川原石を積み上げて井戸枠を作っています。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      26調査区の遺物 井戸跡(上の写真)から出土した遺物です。完全な形で見つかった素焼きの小皿です。  | 
    
| 
       | 
    |
| 次の週へ | 調査速報トップへ | 前の週へ |