亀ヶ崎城跡(9月第3週) |
本丸と二の丸を分ける堀です。堀底までの深さは現在の地表から約4mあります。 乾燥防止のビニールをかけてあるのは、堀に架けられた木橋の橋脚です。堀の壁面は、橋の周辺だけ石積みとなっています。 |
|
|
|
橋を二の丸側から見た様子です。太さ4〜50センチの太い柱が使われています。 | |
|
|
橋脚の周辺から出土した木片に「橋」「溝」「堀」「甚?」などの文字が書いてありました。 | |
|
|
堀底近くから出土した金属製品です。丁寧な魚子(ななこ)地に植物の文様と「天下一」の文字が施されています。何かの飾り金具でしょうか。 | |
|
前の週へ | 調査速報トップへ | 次の週へ |