財団法人山形県埋蔵文化財センター
行司免(ぎょうじめん)遺跡 第2次

10月第3週
 週の初め、雨が降った翌日の様子です。地下から水が湧き出ることもあり、遺構内は水浸しでした。

 昭和の川跡(SD-1)と平安時代の溝跡(SD-4)がきりあっています。SD-4には平安時代の火山灰がびっしりとつまっています。

 SD-4の堆積状況です。白い層が火山灰の層です。

 SD-4の火山灰層の下からは皇朝十二銭の一つ、平安時代のお金である富寿神宝が出土しました。富寿神宝は818年鋳造の貨幣です。

前の週へ 調査速報一覧 次の週へ