財団法人山形県埋蔵文化財センター
玉作(たまつくり)1遺跡 8月第1週
梅雨が明けました。厳しい暑さは何とかしのいでも、乾燥には散水で対応するしかありません。水をまきながらの掘り下げ、遺構確認作業となりました。

1980年代に行われた、ほ場整備事業で遺跡の多くの部分が攪乱を受けています。いたるところにこのようなキャタピラの痕跡があります。

調査区の西端部で検出された旧河川跡です。調査区の西側から南東側に蛇行して見つかりました。いつの時代のものなのか、まだ分かっていません。

地山の多くは有機物を含む青粘土ですが、
炭や土器片が混ざり、砂やシルトが主要な
構成となるところがあります。この境界を追
いかけていくと、おおむね四角形が二つ重
なったような、形となりました。竪穴住居跡
かもしれません。

緑色で角柱状に割られた石が出土しました。
同じような石の破片もあり、管玉の作りかけ
のものの可能性があります。

前週へ 調査速報一覧 次週へ