![]()  | 
      百刈田遺跡(5月5週) | 
| 重機導入 今週から重機械を使って調査区を拡張しました。手前が昨年度からの継続範囲で、縄文時代の住居跡などが見つかっています。  | |
| 
       | |
| 遺構精査 古墳時代に流れていた河川跡の調査は3週目に入り、ようやく川底に近づきました。  | |
| 
       | |
| 土器出土状況 川岸に捨てられた当時の土器片です。煮炊きに使われたカメの破片と思われます。  | |
| 
       | |
| 木製品出土状況@ 川底付近から見つかった、製作途中と考えられる柄のついた木製品です。  | |
| 
       | |
| 木製品出土状況A 用途はわかりませんが、四角い穴を開け た板状の木製品です。洪水によって堆積 した砂層の中から出土しました。  | 
    |
| 
       | 
    |
| 前の週へ | 調査速報トップへ | 次の週へ |