|
|||||
|
|||||
写真1 下大石家屋敷跡全体の遺構検出 西から撮影 この屋敷跡は、移転前まで住まわれていたところです。明治以降に増築などが行われているため、江戸時代の武家屋敷そのものの跡ではないと考えられます。 |
|||||
|
|||||
写真2 藤本家、上岡田家の遺構検出 北東から撮影 |
|||||
|
|||||
写真3 下大石家の井戸 北から撮影 現在も水位が高く、掘り進めることはできません。直径約90cmです。 |
|||||
|
|||||
写真4 藤本家の井戸 西から撮影 四角の木の枠の上に、四角形に石を積んだ井戸です。65cm×60cmの長方形で、深さ約90cmです。 |
|||||
|
|||||
写真5 下大石家の礎石 西から撮影 礎石とその下にぎっしりと敷かれた小さな石を確認しました。ただし、土層断面と大石さんの現御当主の証言から、これは明治以降に、下大石家が建て直した建物の礎石と考えられます。礎石の間隔は、手前から約120cm、180cm、180cmです。 |
|||||
|
|||||
|