飛泉寺跡遺跡(8月第1週)
![]()  | 
      柱穴完掘状況 底に根石がある大形の柱穴です。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      RP110唐津焼出土状況 江戸時代の唐津焼の碗です。青緑色の銅緑釉がかけられています。柱穴から出土しました。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      調査状況 調査区の中央部分の調査です。ここでも、多くの柱穴が認められます。  | 
    
| 
       | 
    |
![]()  | 
      調査状況 | 
| 
       | 
    |
![]()  | 
      記録作業 | 
| 次の週 | 調査速報トップへ | 前の週 |