| 日付 | 学校名(団体名) | 内容 | 
| 5月18日 | 上山市南小学校 6年143名 | センター見学 | 
| 5月21日 | 山形県立山形聾学校 6年5名 | センター見学 体験 | 
| 5月26〜28日 | 山形市立蔵王第一中学校 2年4名 | 職場体験 | 
| 5月29日 | 山形県私立中学・高等学校教頭会 | センター見学 | 
| 6月9日 | 三川町公民館 町民講座「歴史探訪」 15名 | センター見学 | 
| 6月10日 | 上山市学研 社会科部会 20名 | センター見学 体験 | 
| 6月23日 | 山形県立霞城学園高等学校 生涯学習講座 10名 | センター見学 | 
| 6月25日 | 庄内町余目第一小学校 6年49名 | 発掘体験 | 
| 6月22日~7月3日 | 山形県立上山高等養護学校 1年7名 | 職場体験 | 
| 6月30日 | 馳上遺跡作業員 1名 | センター見学 | 
| 7月2日 | 山形県立米沢女子短期大学 72名 | 発掘体験 | 
| 7月8~14日 | 上山市内中学校 4名 | 職場体験 | 
| 7月15日 | 鶴岡市上郷小学校 4・5年49名 | 発掘体験 | 
| 7月31日 | 寒河江市「少年少女郷土史講座」 10名 | センター見学 勾玉作り | 
| 8月5日 | 中山町「歴史体験教室」 23名 | センター見学 勾玉作り アンギン編み | 
| 8月7日 | 山形県立鶴岡北高等学校 24名 | 発掘体験 | 
| 8月11日 | 上山ライオンズクラブ 3名 | センター見学 | 
| 8月12日 | 埼玉県 1名 | センター見学 | 
| 8月17~21日 | 京都大学大学院 1名 | インターンシップ | 
| 8月26日 | 庄内町教育委員会文化財保護審議会 10名 | センター見学 | 
| 9月9日 | 米沢市窪田小学校 6年71名 | 発掘体験 | 
| 9月11日 | 川西町文化財保護調査委員会 | センター見学 | 
| 10月1日 | 大阪府老人大学 12名 | センター見学 | 
| 10月22日 | 東北芸術工科大学 1年30名 | センター見学 | 
| 11月4日 | 仙台市富沢遺跡保存館 10名 | センター見学 | 
| 11月30日 | 尾花沢市教育委員会 9名 | センター見学 | 
| 3月18日 | 天童市西沼田遺跡公園 | センター見学 | 
	 
		 
	 
 
		
Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research