担当 : 佐々木・須賀井(明)
貴重な土器や石器に触れることができ、とてもうれしそうでした。
明るく元気な縄文人に変身しました。
火おこし体験。道具を上手に使うことができました。
閉会行事ではたくさん質問をしてくれました。
初めての縄文土器や土偶を見て、みんな興味津々。
縄文服を着てみんなで記念撮影。
先生たちも気分はすっかり縄文人。
太陽の下で勾玉つくり。真っ白になりながら一生懸命つくっていました。
担当 : 植松・佐々木・黒坂
プロジェクターを使って縄文時代の人々の生活の様子を説明しました。みんな熱心にメモをとっています。
小学校のすぐ近くから出土した土器などを見て学習しました。
ペアを組み力を合わせて、火おこしに挑戦です。
使い方を教わりながら 弓矢体験。
担当 : 齋藤(健)・黒坂(広)・吉田(満)・高木・小林(克)・星
プロジェクターを使って縄文時代の生活を説明しました。
初めて触れる縄文土器を興味深く見ています。いろんな模様が付いています。
弓矢で狩猟体験。徐々に慣れて、目標に命中!
積極的に手をあげて質問と感想を述べてくれました。
担当 : 三浦・齋藤(健)・五十嵐・星
スライドで縄文時代のくらしを学びました。
道具の説明を熱心に聞いています。
火おこし体験では苦労しながらも火をつけることができました。
弓矢体験。さぁ、ねらいをつけて!
担当 : 齊藤(主)・星
スライドを見ながら縄文時代のくらしを学習。写真は西ノ前遺跡から出土した土偶(縄文ビーナス)です。
4500年前の縄文土器に触れてみる。
石器によるクルミ割り体験。
最後にみんなで縄文服を着て記念撮影。
担当 : 斎藤(健)・佐々木
庄内地方から出土した土器をさわってみました。
縄文人になって火おこし体験。
えい、矢(やー)弓矢の名人登場。
縄文人なって、はいチーズ 。笑顔がいいね。
担当 : 佐々木・星
映像を見ながら歴史の勉強。
縄文土器に初めて触れました。
火おこしって意外と大変だね。
的をめがけて一斉に矢(ヤー)。
担当 : 齋藤(健)・黒坂(広)・小林(克)
縄文時代のくらしを映像を見ながら学習。
けむりが出たぞ。もうひといきだ、がんばれ。
今日の獲物は大きいぞ。みんなで弓矢体験。
今日の学習はどうでしたか?
担当 : 鈴木・佐々木・星
縄文土器の移り変わりの話を聞いているところです。
出土品の説明に耳を傾ける子供達。
クラスごとに記念撮影。
Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research