空中写真測量と撮影を行いました。先週までと打って変わって晴天の日が続き、作業も順調に進みました。
今週で調査も終了になります。プレハブ周辺の片付けや発掘道具の整理を行いました。
8月7日を以て玉作2遺跡の調査が終了となりました。関係者のみなさん、ありがとうございました。
今週も排水作業から現場作業が始まりました。
31日に関係者に向けて説明会を行いました。
先週末に降った雨により調査区が水没していました。
先週紹介した溝跡を完堀しました。調査も残すところあと2週間となり急ピッチで作業を進めています。
C区の中央にある遺構です。恐らく湿地だった場所だと考えられます。古墳時代の土器が数片出土しています。
以前に紹介した溝を慎重に掘り上げています。深さは10cm程のようです。
上郷小学校の4年生と5年生が遺跡見学に来てくれました。調査員の話を真剣に聞いていました。
先週から雨の日が続いています。雨の日は草刈りなど現場周辺の環境整備を行っています。
遺跡の近くの畑では鶴岡市特産のだだちゃ豆がすくすく成長しています。
先週に引き続き、記録作業を進めています。断面図を作成しているところです。
土坑を完堀しました。この遺構から・・・。
この様な石製品が出土しました。右側に穴を開けようとした痕が見られます。玉作という遺跡名にふさわしい遺物が出ました。
今週から遺構の調査が始まりました。それに伴って記録作業も忙しくなってきました。
遺構の図面記録と同様に写真での記録も行っています。この様にフイルムカメラを使用します。
C区の遺構検出状況の写真を撮影するために、遺構を少し掘り下げています。
C区の全景写真です。中央から奥に遺構が見られます。この後に遺構の掘り下げを開始します。
現在、面整理をおこなっているC区です。箸が立っている箇所に遺物が出土しています。
遺構の検出を終えたD区の平面図を作成しています。
3つある調査区の中で、D区とした箇所の遺構検出が終了しました。見えにくいと思いますが、写真中央に遺構が集中して検出されました。
D区で検出された溝跡です。1次調査で検出されていた溝跡の続きのようです。
Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research