「その他」カテゴリーアーカイブ

研修会:上山市職員の埋蔵文化財に関する研修会(12月21日)

山形県埋蔵文化財センターは上山市にありますが、
「どのような仕事をしているのか?」
「どんなところなのか?」など、
よくわからない県民の皆様がまだいらっしゃるかと思います。
そのため、まずセンターがある上山市の職員の皆様に
知っていただくために、研修会を行いました。


初めに当センター柏倉専務理事のあいさつがありました。


次に、上山市内にある遺跡についてスライドで説明しました。
上山城以外にも多くの遺跡があります。


最後に、遺跡から出土した土器の説明をしました。
実際に土器に触れながら、説明を聞いていただきました。


お知らせ:西ノ前遺跡の土偶(レプリカ)が帰ってきました(12月21日)

福島市にあるふれあい歴史館では、平成23年10月8日~12月19日まで、
「縄文人の祈りの世界-生命と送り-」という企画展を開催しており、
その展示会に、山形県舟形町にある西ノ前遺跡から出土した
国指定重要文化財の土偶のレプリカを貸し出しました。
開催期間中は3,000人以上の来場者があり、
福島県福島市から出土した「しゃがむ土偶」と一緒に
仲良く展示されていました。


福島市に貸し出していた西ノ前遺跡の土偶のレプリカが
12月21日当センターに返却されました。


3か月ぶりに展示ケースに戻ってきました。
福島市への出張お疲れ様でした。お帰りなさい。


防災訓練を行いました(12月15日)

平成23年12月15日(木)、山形県埋蔵文化財センターでは、
上山市消防署の方を招いて、防災訓練を行いました。

当センターにある防災設備について講話の後、
屋内消火栓を使った訓練を行いました。



中庭に向けて放水訓練を行いました。
センターの消火班は男性職員で構成されていますが、
誰でも扱えるように、今回は女性職員が代表して放水しました。


消防署の方から合格という評価を頂きました。
実際の火災のときも、冷静に行動することが大切です。


お知らせ:理事会・評議員会が行われました(10月28日)


平成23年10月28日(金)に山形県私学会館で、
第2回評議員会と第4回理事会が行われました。


第2回評議員会では、
1.定款の変更案
2.役員報酬規程案
3.公益財団法人の認定申請書案
の3議事について審議され、原案のとおり同意されました。


第4回理事会では、
1.「定款の変更案」附則に記載する最初の理事長の選任
2.定款の変更案
3.役員報酬規程案
4.公益財団法人の認定申請書案
の4議事について審議され、原案のとおり承認されました。


お知らせ:理事会・評議員会が行われました(5月26日)

平成23年5月26日(木)に山形県私学会館で、
第1回評議員会と第2回理事会が行われました。


第1回評議員会の議事は、
1.評議員会議長の選任
2.平成22年度事業報告
3.平成22年度決算報告
についてでした。


第2回理事会の議事は、
1.平成22年度事業報告
2.平成22年度決算報告
についてでした。


22年度の事業と決算について、説明しています。


研修:新任・新採職員研修(4月4日~4月11日)


今年度、新たに11名の職員が仲間となりました。
はじめに、センター内の施設案内です。
センターには、屋外にも器材庫や収蔵庫があり、
敷地全体の配置を覚えていただきます。


業務内容やOA機器の使用、安全衛生、
記録の取り方などの研修を行いました。
皆さん、メモを取りながら真剣に話を聞いています。


最後は、寒い中、屋外で実際に発掘調査で使用する
測量機器を使った実習を行いました。


研修担当職員の説明を聞いた後は、
実際に作業を行いながら、平板測量の説明を受けています。