溝状や土坑状の遺構を掘りました。
土色の変化を見ながら慎重に掘り進めています。
素焼きの土器が出土しました。
焼き具合等から近世のものと思われます。
一見、古代の土師器とよく似ていますね。
土色の変わり目を観察し、遺構に線を引いています。
検出された中には性格がよくわからない不整形のものもあります。
煙管の吸い口が見つかりました。
検出状況の写真を撮影しました。
いよいよ来週から精査を始めます。
先週までのトレンチ調査により、西側の遺構確認面の多くは削平されていることがわかりました。
東側は遺構が確認できると考えられる層まで、再び重機で掘り下げました。
土を丁寧に削り、遺構を探しています。
基本層序の断面図を作成しました。
普段何気なく暮らしている地面の下に、その土地の成り立ちが隠れているんですね。
先週に引き続き、トレンチを掘りました。
新しい時期に埋め戻された土の下に、褐色の砂層が現れました。
壁際を溝状に掘り下げました。土層を観察し、遺構確認面を見きわめるためです。
写真の箇所では、レンガ等を含む礫層がさらに下に続いています。
比較的新しい時期に部分的に深く掘り起こされ埋め戻されたようです。
埋め戻された土には様々なものが混じっています。
この場所には昭和30年頃まで刑務所が建っていました。その頃の器でしょうか。
12名の作業員の皆さんと共に、調査を開始しました。
早速、環境整備や大工仕事にとりかかりました。
調査区は法務総合庁舎の敷地内に位置します。
西側から見た調査前の様子です。
重機で表土をはがし始めました。
大小多くの石が混じっており、機械も大変そうです。
Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research