「2024(R6)年度」カテゴリーアーカイブ

西田1・2遺跡(12月9日~12日)

最終週のはじめに、発掘作業員に今回の調査の成果を報告しました。
約半年間にわたる調査が終了し、最終日に機材の撤収を行いました。真夏の酷暑や急な大雨、冬の寒風吹き荒れる中にも従事いただいた作業員さんには、たいへん感謝しております。また、調査にご協力いただいた関係各所の皆様にも、心からお礼を申し上げます。

西田1・2遺跡(10月28日~11月1日)

新たに井戸跡から出土した曲げ物を取り上げました。他にも土を掘った道具でしょうか、木製の折れた鋤が見つかっています。
作業員さんからの差し入れで、松茸と煮込んだ玉こんにゃくをいただきました。高畠町では今年の松茸は豊作だったようです。
週末のお昼に芋煮会を開催しました。みんなお腹いっぱいになりました。

若木館跡(10月7日~11日)

 

今週で調査が終了となります。遺構の記録を終え、徐々に片づけを行います。

東側調査区の調査終了の様子です。

機械の入れない場所は人力で埋め戻しを行いました。
遺物や機材をトラックに搬入し、これですべての調査が終了いたしました。作業員さんをはじめ、地域の皆様、関係各所、調査にご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。延長を含め四か月間誠にありがとうございました。