「庄内地方」カテゴリーアーカイブ

矢馳A遺跡第4次(8月20日~8月24日)

yabasea_20070820_1.jpg
古墳時代の川跡(SG1048)掘ったところ、北側に遺物が集中して出土しました。川の流れによって、遺物が溜まりやすい場所だったことが考えられます。

yabasea_20070820_2.jpg
川跡(SG1048)から出土した土師器の甕です。

yabasea_20070820_3.jpg
先週から調査を行っている井戸跡を掘り終えました。冷たい水が今も沸いてきます。


興屋川原遺跡第4次(8月6日~8月10日)

kouyagawara_20070806_1.jpg
A区平安時代の掘立柱建物跡です。確認できた柱跡6つのうち、5つに柱が残っていました。建物は調査区の外に広がっていますので、正確な規模はわかりません。

kouyagawara_20070806_2.jpg
C区古墳時代の竪穴住居跡が壁面にかかっているため、拡張して広がりを確認しました。その結果、一昨年の調査で確認した、竪穴住居跡の可能性がある遺構と同一であることが判明しました。

kouyagawara_20070806_3.jpg
お盆休みに入るため、調査区出入口にロープを張りました。