
先週に引き続き、ジョレンを使って土を薄く削りながら遺構を探していきます。

ジョレンで削った場所にはブルーシートを敷いて、土が乾きすぎないように保護します。

先週に引き続き、ジョレンを使って土を薄く削りながら遺構を探していきます。

ジョレンで削った場所にはブルーシートを敷いて、土が乾きすぎないように保護します。

重機を使って表面の土を削っていきます。

重機で表面の土を取った後は、ジョレンという道具を使って、
土を薄く削りながら遺構を探していきます。

土を削っていたところ、石鏃(矢じり)が出土しました。
これからどんな遺物が出てくるか楽しみです。

道出遺跡1次・2次の発掘調査がはじまりました。

調査に向けて作業員の皆さんにオリエンテーションを行っています。

重機が動いている間に、現場周辺の環境整備をしています。