八反遺跡2次(9月24日~28日)

縄文の遺物が出ている地点の面整理を行いました。 土の色の違いが見えにくい部分もあるので、両刃鎌で丁寧に削ります。 面整理を終え、遺構を検出した状況です。 土坑跡などが見られました。 遺物としては石器が多く見つかっています … 続きを読む 八反遺跡2次(9月24日~28日)

八反遺跡2次(9月18日~21日)

先週調査を進めた溝の断面の様子です。 上幅約2m、深さは約1.2mの台形状に掘られていました。 12~13世紀の遺物が出土しています。 今週は天候に泣かされた週でした。 雨で遺構の掘り下げができない日に、縄文時代の遺物が … 続きを読む 八反遺跡2次(9月18日~21日)

八反遺跡2次(9月10日~14日)

A区南北にのびる溝跡の精査を引き続き行っています。 先週と比べると、だいぶ深くなってきました。 溝跡から、台形状の紡錘車が出土しました。 石ではなく、土を焼いて作られているようです。 ひとたび強い雨が降ると、あっという間 … 続きを読む 八反遺跡2次(9月10日~14日)

八反遺跡2次(9月3日~7日)

A区の遺構精査を進めています。 数多くの遺構があるため足元に気をつけながら掘り進めています。 写真は井戸跡とみられる遺構です。 1mほど掘ったところから、薄い板状の木製品が出てきました。 100m以上にも及ぶ溝跡を一斉に … 続きを読む 八反遺跡2次(9月3日~7日)

八反遺跡2次(8月27日~31日)

B区第2面の面整理作業を行っています。 ジョレンを使って遺構を見やすくします。 B区第2面の遺構検出状況です。 土坑、溝跡を中心に数多くの遺構が見られました。 中央部には土壇状の大型遺構が検出されました。 多くの列石、集 … 続きを読む 八反遺跡2次(8月27日~31日)

八反遺跡2次(8月20日~24日)

お盆が明け、まだまだ暑い日が続いていますが、今週から作業を再開しました。 B区上層の調査が終了したので、その部分の土を除去し、下層の調査へ備えます。 A区にある土坑の底の方から、木製品である曲物の一部が見つかりました。 … 続きを読む 八反遺跡2次(8月20日~24日)

八反遺跡第2次(8月6日~8月10日)

石製の紡錘車(糸をつむぐための道具)が出土しました。 直径10cmほどで、中央に棒を通すための穴が開いています。 広い範囲に石が敷き詰められた遺構から、古銭が9枚まとまって出土しました。 石が詰め込まれた遺構から板碑(中 … 続きを読む 八反遺跡第2次(8月6日~8月10日)

八反遺跡2次(7月30日~8月3日)

晴天の下、調査B区のラジコンヘリによる空中写真撮影を行いました。 空から八反遺跡を見た様子です。 方角は手前が北となり、調査B区、奥、南側がA区です。 A区の遺構精査も順調に進んでいます。 今週は、大小多くの土坑跡の精査 … 続きを読む 八反遺跡2次(7月30日~8月3日)

八反遺跡2次(7月23日~27日)

7月2日の週に紹介した、同じ種類とみられる石が東西一直線上に並んでいる遺構です。 拡張してみると、約15mもの長さにのびているようでした。 石器の種類の一つ、くぼみ石が見つかりました。 どんなことに使われたのでしょうか。 … 続きを読む 八反遺跡2次(7月23日~27日)

八反遺跡2次(7月17日~20日)

全員で調査区の周りの草の除草作業をしました。 三連休中の降雨により、シートで保護した遺構にも、雨水が入ってしまいました。 丁寧に遺構から水をかき出します。 今週も遺構から多くの古銭が出土しました。 まだまだ土の中には多く … 続きを読む 八反遺跡2次(7月17日~20日)