11/14に遺構測量図化業務の写真撮影を行いました。ドローンを使用して上空から写真を撮ります。
調査区の遺構を完掘した全景写真です。縄文時代の土坑や柱穴などの遺構が確認できました。
最終日、雨の中で機材の撤収を行いました。遺物や機材をトラックに積み込み、約1ヶ月半の現地調査は無事終了です。
11/14に遺構測量図化業務の写真撮影を行いました。ドローンを使用して上空から写真を撮ります。
調査区の遺構を完掘した全景写真です。縄文時代の土坑や柱穴などの遺構が確認できました。
最終日、雨の中で機材の撤収を行いました。遺物や機材をトラックに積み込み、約1ヶ月半の現地調査は無事終了です。
調査も終盤にはいり、遺構の掘り下げを急ピッチで進めています。
縄文時代の土坑と思われる遺構も見つかっています。複数の土坑が重なっている様子がわかります。
遺構掘り下げと共に、記録作業も進めています。遺跡の層序を記録しています。
調査も終盤近くとなり、各遺構の掘り下げを行っています。これは、縄文時代の土坑と思われる穴です。
風倒木の痕からも縄文時代の土器片や石器などが出土しました。
11/3には、地元の方達に向けての調査説明会を行いました。皆さん忙しい中、ご参加くださいました。
見つかった遺構を掘り下げる精査作業を行っています。土層を見るため、遺構を断ち割ったり、ベルトを残して掘っていきます。
遺構を掘り下げながら、写真や図面などの記録作業をしていきます。
県内でも数少ない、約8,000年前の縄文時代早期の土器には貝殻文様がみられます。
昔の生活の痕跡をさがす、面整理作業を行いました。痕跡に白線を引いていきます。
面整理作業が終了。調査区の東側から撮影した遺構の検出状況です。遺構の他、風倒木痕も数か所確認されました。
遺構を掘り下げる精査作業の開始です。土の色や質に注意しながらていねいに掘ります。
重機での表土除去を行いました。土は耕作土と床土を区別して掘削していきます。
これから、たくさん使用する土嚢を手分けして作っています。
表土除去が終了。次週からは、昔の生活の痕跡を探す面削り作業をする予定です。
調査の前に、開始式を行いました。これから、約1ヶ月半の調査が始まります。
オリエンテーションでは、調査の工程や安全管理など大切な事項をお話しします。
調査区を手掘りして、昔の生活の痕が見つけられる深さを確認します。