12月5日(木)に防災訓練を行いました。

火災を想定した避難訓練です。
センター移転後初めての訓練のため、避難経路を確認しながら行いました。

次に消火器の使い方を、実践で教えてもらいました。
普段は使うことのない消火器、中々うまく使いこなすのは難しそうです。

屋内では、消火栓の使い方の研修です。
自分たちが気付かなかった所に、様々な防災装置があり、
いざというときのために一つ一つ把握しておくことが必要だと、
あらためて実感しました。
12月5日(木)に防災訓練を行いました。

火災を想定した避難訓練です。
センター移転後初めての訓練のため、避難経路を確認しながら行いました。

次に消火器の使い方を、実践で教えてもらいました。
普段は使うことのない消火器、中々うまく使いこなすのは難しそうです。

屋内では、消火栓の使い方の研修です。
自分たちが気付かなかった所に、様々な防災装置があり、
いざというときのために一つ一つ把握しておくことが必要だと、
あらためて実感しました。