「学校教育への協力」カテゴリーアーカイブ

天童市立高擶小学校(1月23日)


今日は天童市立高擶小学校へおじゃましました。


最初に縄文時代の「食と狩」についてお話を聞きました。
本物の石器にも触れてみました。


次に楽しみにしていたクッキー作りです。
くるみを凹石で割って、ドングリ粉とハチミツを入れてこねます。


次にいよいよクッキーを焼きます。お味はいかが?
お家の人へのお土産という人もいました。


山形県朝日少年自然の家(11月11日〜11月12日)


「朝日わくわく広場6 朝少まるごと縄文村」に行ってきました。
石器で生きた魚をさばいている子供たち「ぴくぴくしてかわいそう!?」


アンギンに挑戦「結構はまるね、この織り方」との声。少年自然の家での行事に招かれる機会はほとんどあるませんが参加者は大変喜んでくれました。


行司免遺跡第3次見学(10月11日)


鶴岡市福栄小学校の子供達が見学に来ました。調査員が行司免遺跡について説明しています。


子供達には実際に発掘を体験してもらいました。作業員に道具の使い方を教えてもらいながら掘っています。初めは慣れない手つきの子供達も、終わるころには上手に地面を削っていました。


発掘の後は出土遺物の見学です。遺物を囲んで子供達が調査員の話を聞いています。


硯に転用された土器なので炭を磨った箇所はすべすべしています。実際に資料に触れてもらい、その感触を感じ取ってもらえたと思います。