コンテンツへスキップ

公益財団法人山形県埋蔵文化財センター

検索
  • お知らせ
  • センター概要
  • 埋蔵文化財の保護と活用
  • 発掘調査遺跡一覧
    • 2025(R7)年度
      • 発掘調査遺跡
      • 整理作業遺跡
  • 発掘調査速報
    • 百目木遺跡
    • 東原遺跡
    • 馬神昭和新田遺跡
    • 飯田館跡
  • 刊行物等
    • 発掘調査報告書
    • 発掘調査遺跡地図
    • 年報
    • 研究紀要
    • 埋文やまがた
    • 調査説明会資料
    • 調査報告会資料
    • 遺跡パンフレット
    • 動画
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ

月別アーカイブ: 2014年4月

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:中山町立豊田小学校(4月24日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


縄文時代のお話をメモを取りながら真剣に聞いています。
色々勉強してくれたようで、たくさんの質問がありました。


本物の土器に興味津々。
何に使ったのかな??


マイギリで火起こしをがんばりました。
火をつけるのは中々難しいです。

Tweet

お知らせ, その他

センターからこんにちは~卯月~

2014年4月28日 yamagatamaibun


中山地区で桜が満開になりました。


センター周辺ではヒラヒラと花吹雪が舞っています。


桜だけでなく色とりどりの花々も。


今年度もきれいな花に囲まれて、明るい出発となりました。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:東根市立大森小学校(4月23日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


縄文時代のくらしについて解説しました。
ノートをとりながら熱心に聴いてくれました。


本物の縄文土器にふれてみて、どうだったでしょうか?


皆さん、だんだんコツをつかんだようです。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:山形市立第八小学校(4月17日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


だんだん上手になってきて、
全ての獲物を狩ることができるようになりました。


縄文人もこんな風に土器(なべ)を囲んでいたのかな?


たかが石のかけらと侮ってはいけません。
意外な切れ味にびっくりです。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:尾花沢市立尾花沢小学校(4月15日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


調査員の説明に、静かに耳を傾ける子ども達です。


10組以上のグループが着火に成功。優秀です。


今年の出前は弓矢の的もリニューアル。
新しい的は当たったときの反応が絶妙です。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:山形市立鈴川小学校(4月18日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


本物の土器や石器にみんなびっくり。
「縄文人は器用だな~」


石器でクルミ割りに挑戦です。
上手くクルミ割れるかな?


弓矢体験に悪戦苦闘です。
なかなか上手く矢を飛ばすことができません。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:米沢市立東部小学校(4月16日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


縄文時代の人々がどのようなくらしをしていたか、スライドでお勉強です。


石器で野菜切りに挑戦です。
意外な切れ味にあっというまにみじん切り状態です。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:三川町押切小学校(4月21日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


学校の授業でも、ちょうど縄文時代をやっているところでした。


ガラス越しでなく直接土器や石器に触れられるのが、
埋文の出前授業の良いところです。


お互いにコツを教えあって、みるみる上達していきました。
暖かな雰囲気のクラスでした。

Tweet

出前授業, 学校教育への協力

出前授業:長井市立西根小学校(4月14日)

2014年4月28日 yamagatamaibun


今年第1回目の出前授業です。
西根小は、縄文遺跡に囲まれた学校です。


間近で見る本物の土器に目が輝いています。


クルミは現在でも身近な食材ですが、
自分で割ったことのある子はほとんどいません。

Tweet

最近の投稿

  • 飯田館跡(9月16日~19日) 2025年9月26日
  • 東原遺跡(9月16日~19日) 2025年9月26日
  • 東原遺跡(東根市)の発掘調査説明会を開催します(10月11日) 2025年9月26日
  • 『令和7年度遺跡体感ツーリズム』のご案内 2025年9月22日
  • 令和7年度企画展のお知らせ 2025年9月17日

山形埋文 X

埋文公式 X も更新中! 下記QRコードからどうぞ!!

Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research

  • お知らせ
  • センター概要
  • 埋蔵文化財の保護と活用
  • 発掘調査遺跡一覧
    • 2025(R7)年度
      • 発掘調査遺跡
      • 整理作業遺跡
  • 発掘調査速報
    • 百目木遺跡
    • 東原遺跡
    • 馬神昭和新田遺跡
    • 飯田館跡
  • 刊行物等
    • 発掘調査報告書
    • 発掘調査遺跡地図
    • 年報
    • 研究紀要
    • 埋文やまがた
    • 調査説明会資料
    • 調査報告会資料
    • 遺跡パンフレット
    • 動画
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ

2025年度発掘調査遺跡

カテゴリー

過去の記事

ホーム > 2014年 > 4月

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

管理用

管理ページ

Count per Day

  • 475633total:
  • 63today:
  • 155yesterday:
  • 4642month:
  • 2006年6月25日since:
Proudly powered by WordPress