yamagatamaibun のすべての投稿

田向遺跡(6月21日~6月25日)


今週からB区の遺構検出作業が始まりました。
写真は、B区の壁面をきれいに整形しているところです。


B区では、溝状の遺構と柱穴が検出されました。
遺構の検出後、調査区全景と壁面、遺構検出状況の写真撮影を行いました。


検出された遺構に石灰で白線を引いている(マーキング)ところです。
この後は、マーキングした遺構の図面をとり、精査していきます。


高瀬山遺跡(6月21日~6月25日)


今週も先週に引き続きI区の掘り下げからスタートです。


寒河江市立寒河江中部小学校児童の遺跡見学の様子です。
調査員の説明を写真やメモを取りながら真剣に聞いていました。


前日の大雨により調査地点が池のようになってしまいました。
この日は排水作業からのスタートです。


展覧会:山形の発掘調査最前線 ―山形城三の丸跡―

現在、「村山総合支庁本庁舎玄関ロビー」で展示会を行っています。
今回は、山形市の市街地にある「山形城三の丸跡」について、
写真パネルや出土品を展示して紹介しております。
ぜひ一度、ご覧ください。

展示会チラシ(1.5MB)


泥面子(おはじきの一種)

開催期間:6月14日(月)~6月30日(水)
休館日:土曜日・日曜日・祝祭日
開館時間:8:30~17:00
場所:村山総合支庁本庁舎玄関ロビー
地図を表示する