「村山地方」カテゴリーアーカイブ

沼袋遺跡(10月3日~10月7日)


A区の3分の2を占める河川跡の一部を、重機で掘り下げました。


B区の北東部には、竪穴住居跡が集中しています。
この写真でも2つの住居跡が確認できます。


住居跡内のカマド跡をていねいに掘り下げています。
須恵器の杯(つき)やその蓋(ふた)などが、ほぼ完全な形で出土しました。


お知らせ:八反遺跡・清水遺跡(1)2次の発掘調査説明会(10月15日)

八反遺跡と清水遺跡(1地区)第2次の発掘調査説明会を
開催します。
発掘調査をした遺跡について、現地で詳しい解説をします。
出土した土器なども見ることができます。

ぜひ、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

発掘調査説明会案内(PDF 120KB)
案内用地図(PDF 241KB)


八反遺跡:遺構(火葬墓)掘り下げの様子


清水遺跡(1地区)2次:遺物出土状況

調査遺跡:八反遺跡(はったんいせき)
清水遺跡(1地区)2次(しずいせき)
日時:平成23年10月15日(土) (雨天決行)
八 反 遺 跡 :午後1時~午後2時
清水遺跡(1地区):午後2時30分~午後3時30分
場所:八反遺跡:東根市大字長瀞字八反
地図を表示する
清水遺跡(1地区):村山市大字名取字清水
地図を表示する


森の原遺跡2次(9月26日~9月30日)


石匙(いしさじ)が出土しました。
匙とは言っても万能ナイフとして使われていたと考えられます。


延期されていた空中撮影を行いました。
これが撮影に使われるラジコンヘリコプターです。


9月30日(金)をもって森の原遺跡第2次発掘調査が終了しました。


清水遺跡(1)2次(9月26日~9月29日)


先週降った雨が低地にしみ出ててくるので、
水を抜いても抜いても、
すぐびしょびしょになってしまいます。


溝跡の調査はところどころで断面を確認し、
どのように埋没していったのかを
調べながら進めています。


住居跡の図面をとっています。
住居跡の発掘作業はこれで終了となります。


八反遺跡(9月26日~9月29日)


今週は晴天に恵まれ、調査もはかどりました。


火葬墓を完掘しました。
長方形の土坑に溝跡が直交しています。
遺物は出土していませんが、
その形から中世後半のものと考えられます。


現在、中世後半の遺構面を調査していますが、
部分的に古代以前の遺構が見えているところもあります。
写真の土坑からは、高坏など
古墳時代の土器がまとまって出土しました。