yamagatamaibun のすべての投稿

出前授業:三川町東郷小学校(7月8日)


遊佐町の吹浦遺跡の土器と、天童市の砂子田遺跡の石器を持参しました。
実際に触れてみてその質感を確かめています。


縄文クッキーの下準備です。
クッキーの具材になるクルミを割っています。
きれいに割るのは、なかなかに難しい様子。


いよいよ焼いて食べてみます。
クッキーというよりはパンケーキに近い感じですが、
今回、皆さんからの評価は、7:3でおいしい方に軍配が上がったようです。


八反遺跡第3次(7月8日~12日)


雨の多い一週間でした。
排水から作業開始です。


調査区を横断する農道の下も調査を行ないます。
掘り下げる前に農道を付け替えました。


先週出土した古銭の続報です。
無事に曲物ごと取り上げることができました。
曲物部分が乾燥しないように注意が必要です。


蝉田遺跡第2次(7月8日~12日)


雨降りのあとに、調査区上にたまった水をスポンジを使って吸い取り、発掘の準備をしています。


今週は、雨の日が多かったのでその後は土が柔らかくて削るのに最高のコンディションでした。


発見!!恐竜の卵?
ではなくて雉(キジ)の卵です。
11個確認しましたが、無事孵化することを祈ります。


お知らせ:特別企画展・公開講座・体験講座のご案内

上山城との共催企画として展示・イベントを行います。

ポスター(PDF

特別展示「縄文時代の上山~発掘された遺跡とくらし~」
期間:7月27日(土)~9月1日(日)
場所:上山城郷土資料館内1F多目的ホール
内容:上山市内の遺跡、思い川A遺跡・思い川B遺跡・泥部遺跡・牧野遺跡
上山城・中山城、から出土した縄文土器・石器を展示

歴史講座「上山の縄文遺跡から分かること」
日時:7月28日(日) 14時~15時30分
場所:上山城郷土資料館1F特別展示室
定員:先着30名(事前申し込み必要)
講師:高柳俊輔(公益財団法人山形県埋蔵文化財センター)
※受講者は入館料が必要

体験講座「縄文もの作り広場~縄文時代のくらしを体験しよう~」
日時:8月11日(日) 10時~15時
場所:上山城郷土資料館(屋内外)
対象:一般(小学生以下の方は、保護者同伴)
体験料:無料
内容:まが玉を作ってみよう!
縄文服を着てみよう!
昔の布を編んでみよう!
弓矢で狩りをしてみよう!
石器づくりをみてみよう!
※まが玉作りに限り、上山城に事前申し込みが必要となります
(午前・午後 先着20名)

【入館案内】
入館時間:9時~16時45分
入館料:大人400円(350円) 高校・大学生350円(300円) 小・中学生50円(40円)
※()内は20名以上の団体料金
毎週土曜日は小・中学生入館無料

【お問い合わせ・お申し込み先】
公益財団法人上山城郷土資料館 上山市元城内3-7
TEL:023-673-3660 FAX:023-687-0163

http://kaminoyama-castle.info


元宿北遺跡(7月1日~5日)


遺構から出土した遺物について、撮影のために、周辺をきれいに掃除しています。


現在調査を進めている面の下に、黒色の層があるようです。
調査区の北辺にトレンチを設定し、遺物がどのくらい出土するのかを確認しました。


今週の後半には雨が降りました。
ポンプでたまった水をくみ出し、調査区を復旧させます。