「埋文やまがた63号」を公開しました。
是非ご一読ください。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
「国宝土偶講演会&山形県発掘調査速報会2019」について(3月8日)
令和2年3月8日(日)に「国宝土偶講演会&山形県発掘調査速報会2019」が開催されます。
県内各地の最新の調査成果の発表があります(報告遺跡の詳細は下記をご覧ください)。皆様のご来場をお待ちしております。
※入場無料。申込みは不要です。
<中止になりました>

日時:令和2年3月8日(日) 13:00~16:15(開場12:00)
会場:山形県生涯学習センター遊学館 2階ギャラリー・ホール(山形市緑町1-2-36)[地図]
※お車の方は県営駐車場をご利用ください。入館時と退館時に1階総合案内受付に駐車券をご提示いただくと割引になります。
主催:山形県教育委員会
共催:公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
問い合わせ先(主催)
山形県教育庁 文化財・生涯学習課
(文化財振興担当)
〒990-8570 山形市松波二丁目8-1
TEL:023-630-2879
お知らせ:平成30年度発掘調査速報会の資料を掲載しました
全国遺跡報告総覧への報告書登録完了のお知らせ
お知らせ:上曽根遺跡第3次の発掘調査説明会(11月9日)
お知らせ:考古学&遺跡発掘調査のお仕事参観日
11月24日(日)に『考古学&遺跡発掘調査のお仕事参観日』を開催します。
なかなか入る機会のないセンター内の設備や実際に行っている整理作業の見学、勾玉作りの体験ができます。
センターで行っている発掘調査の報告書作成業務等の見学を通して、山形県内の遺跡や考古学の面白さを紹介します。
多くの皆さまのご来場を
心よりお待ちしております。
お仕事参観日チラシ(PDF684KB)
お知らせ:県内の考古学トピック
夏休み特別企画:子どもミュージアム『昔むかしのくらし体験!!』
(公財)山形県埋蔵文化財センターでは、夏休み期間中に体験活動を含めた特別企画を開催します。
主にお子さんが対象ですが、大人の方だけでも大歓迎です。
期日:令和元年8月7日(水)~8月16日(金)
【土・日・祝日はお休みです。】
時間:午前9時~午後4時
会場:(公財)山形県埋蔵文化財センター