整理室からこんにちは 速報会直前特集1(野田遺跡・下中瀬遺跡)
「山形県発掘調査速報会2017」の開催がいよいよ今週末に迫ってきました。当センターからも今年度に発掘調査した遺跡の発表があります。そこで、今週はそれらの遺跡の整理作業の様子をご紹介したいと思います。 野田遺跡・下中瀬遺跡 … 続きを読む 整理室からこんにちは 速報会直前特集1(野田遺跡・下中瀬遺跡)
「山形県発掘調査速報会2017」の開催がいよいよ今週末に迫ってきました。当センターからも今年度に発掘調査した遺跡の発表があります。そこで、今週はそれらの遺跡の整理作業の様子をご紹介したいと思います。 野田遺跡・下中瀬遺跡 … 続きを読む 整理室からこんにちは 速報会直前特集1(野田遺跡・下中瀬遺跡)
今週は天候にも恵まれ、井戸枠の隅柱や横木などを取り上げました。約1,000年前のものですが、取り上げてもしっかり形を保持していました。 井戸枠材の取り上げと共に、重機により調査区の埋戻し作業も行いました。最終週の鳥海山は … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(11月27日~11月29日)
今週は調査区の微地形を探るため、阿子島功山形大学名誉教授を調査指導でお呼びし、遺跡の基本層序(地層)などを検証しました。その結果、井戸跡や包含層から火山灰が認められ、当時の遺跡の立地や古環境などが分かりました。 井戸枠内 … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(11月20日~11月24日)
野田遺跡では、測量のために空中写真撮影を行いました。調査現場の奥に見える鳥海山はもう雪景色です。 井戸跡の井戸枠材の取り上げを行いました。掘方が狭小なため、掘方を拡張して掘り下げを行いました。 打込み杭などを半截したとこ … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(11月13日~11月17日)
11月5日(日)に、下中瀬遺跡と野田遺跡の調査説明会を現地で行いました。数多く出土した当時の祭祀具である斎串(いぐし)や、当時の文字が書いてある墨書土器などを展示しました。 天候が心配されましたが当日は晴れ、野田遺跡の現 … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(11月5日~11月10日)
野田遺跡のSB1掘立柱建物跡です。今週は建物柱穴の完掘(柱穴の柱痕や埋め土を完全に掘り上げること)を行いました。 SB1掘立柱建物跡の柱穴の完掘状況です。柱穴中央部にはアタリ(柱根が存在していた部分)が残るものもありまし … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(10月30日~11月2日)
野田遺跡の掘立柱建物跡です。先週の答えは、この写真の黄色の線と白色の線上の柱穴で構成された建物になります。黄色線の建物は、3×3間で、主軸がほぼ南北を向きます。白色線の建物は、2×3間で西側に1間拡張されたようで、主軸が … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(10月23日~10月27日)
11月5日(日)に野田遺跡・下中瀬遺跡の発掘調査説明会を行います。 野田遺跡では、主に奈良・平安時代の掘立柱建物跡や井戸跡、土坑など多くの遺構が見つかりました。遺物は古代の土師器や須恵器、木製品(斎串や火きり臼)などが出 … 続きを読む お知らせ:野田遺跡・下中瀬遺跡の発掘調査説明会(11月5日)
野田遺跡のSE101井戸跡の掘り下げ状況(南東から)です。井戸枠が狭いため、掘方も含めて掘り下げています。鳥海山からの湧水が豊富で、常に水が湧いてきます。 野田遺跡の調査区北端の2棟の掘立柱建物跡(南から)です。2×3間 … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(10月16日~10月20日)
野田遺跡のSE101井戸跡の掘方(ほりかた)を掘り下げているところです。(井戸跡の井戸枠を設置した外側の部分を掘方[ほりかた]と言います。井戸は水が出る深さまで大きく掘って、その後井戸枠を設置し、その外側の掘方に土を埋め … 続きを読む 野田遺跡・下中瀬遺跡(10月10日~10月13日)