八幡西遺跡(9月5日~9月9日)

yawatanisi_20160905_1
先週もお伝えした、大型掘立柱建物跡の柱穴断面です。
穴底に半丸太の礎板、中位には柱の根元を支える横木(腕木)が残っていました。

yawatanisi_20160905_2
台風13号が過ぎ去り、順延していた空撮に向け、急ピッチで全体清掃を進めました。

yawatanisi_20160905_3
週末、無事にB区完掘の全景写真を撮影しました。
来週からは残りのA区(写真中央の排土山部分)の調査に移っていきます。


馳上遺跡第8次(9月5日~9月9日)

4
4区北側付近で確認された土坑です。
検出した当初はすり鉢状の井戸跡と考えていましたが、土の堆積の様子や深さから井戸跡ではないようです。

zËiiúQOmi‚0'YpŠ0g0Y00‰tPk0Ôky0‹0h0qgtPo0zËin0peL0j0D0ˆ0F0g0Y00
遺構検出作業も大詰めです。
西側に比べると東側は遺構の数が少ないようです。

zËin0iúQh0TBfk0M‘nóVn0Ob‚0Lˆc0f0D0~0Y00
遺構の検出と同時に配置図の作成も行っています。


上竹野遺跡第2次(8月29日~9月2日)

uwatakeno_20160829_1
昨年に続いて弥生時代の住居の発掘を進めています。
遺物も少しではありますが出土しています。

uwatakeno_20160829_2
土坑内には石が斜めに捨てられていました。
何か意味ありげな雰囲気をかもし出しています。

uwatakeno_20160829_3
1区の包含層を掘り下げたところ、5~7つの土坑と思われる黒いシミを発見しました。
これからの調査が楽しみです。


山形城三の丸跡第19次(8月29日~9月2日)

sannomaru19-20160829-01
おかげさまで調査も終了です。
これもひとえに関係各所、ご近所の皆様、作業員さんのご協力があったからこそ。
心より御礼申し上げます。
器材を丁寧に洗い、梱包しました。

sannomaru19-20160829-02.JPG
調査区の埋め戻しも行いました。

sannomaru19-20160829-03.JPG
台風10号最接近の最中に、器材をトラックに積み込んで搬送しました。


山形城三の丸跡第18次(8月29日~9月2日)

sannomaru18_20160829_1
7月中旬から行ってきた大手町の調査は8月末でひとまず調査を終えました。
完掘状況の撮影に向けて、住居跡の掘り下げと周辺の記録作業を行いました。

sannomaru18_20160829_2
大手町の調査区の東側、今年度最後の調査区の表土除去を行いました。
来週以降こちらの調査を進めます。


お知らせ:上竹野遺跡第2次調査の発掘調査説明会(9月24日)

9月24日(土)に上竹野遺跡第2次調査の発掘調査説明会を行います。

縄文時代から弥生時代初めにかけての、住居跡などの遺構が見つかりました。
遺物は同時代に使われた縄文土器や弥生土器、石器などの生活用具類が出土しています。

uwatakeno2_1
捨て場からは弥生時代の土器がたくさん出土しています。

uwatakeno2_2
弥生時代の竪穴住居跡を掘り下げている様子。

調査説明会案内(PDF

日時:平成28年9月24日(土) 14:00~(雨天決行)
調査遺跡:上竹野遺跡
場所:最上郡大蔵村大字清水字上竹野(地図


Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research