yamagatamaibun のすべての投稿

中山城跡第2次(7月31日〜8月4日)


今週は完形に近い縄文土器が出土しました。この土器の発掘を担当した作業員さんもうれしそうです。


中山町と寒河江市の小学生40名が、中山城跡にサマースクールの一環で見学に来ました。古代の魅力に触れて、楽しそうに見学しています。


下叶水遺跡(7月31日〜8月4日)


今週は、出土した遺物の記録作業を行ないながら、沢跡の中央域から北西域まで調査範囲を広げて作業を行いました。


SG1(沢跡)中央域の作業状況です。この地点でもつぶれた状態の土器や石器が多く出土します。


SG1(沢跡)南東域では、掌に収まるほど小さい土器が出土しました。一般にミニチュア土器と呼ばれるもので、その小ささから当然、日常使う道具でなく、祭祀の時のお供え用として使われたものと考えられています。


岩崎遺跡(7月31日〜8月4日)


先週お伝えした古墳時代の遺構から新たに土師器が出土しました。右に見える小さな土師器をRP5、左に見える大きな土師器をRP6としました。


RP5の取り上げを行っています。土器を傷つけないように慎重に周りの土を取っていきます。


取り上げたRP5(右)とRP6(左)です。古墳時代前期の土師器だと考えられます。詳しくはこれから調べていきます。


中山町・寒河江市合同体験教室(8月2日)


万治ヶ沢遺跡整理作業を見学しました。1000年前に使っていた器はこんなの!と驚きました。


1000年前のお墓を見学しました。ちょっときもち悪かったです・・という感想。


特別収蔵室にて、山形県の代表的な土器などを見ました。最古の山形米もありました。


勾玉作りに挑戦です。縄文時代のお守りを心をこめて作りました。